【100均】超便利なのに高コスパ!買わないと損する収納・便利グッズ

新商品

超便利なのに高コスパの買わないと損するという100均、ダイソーで買わないと損する収納、便利グッズを9個紹介しました。

セクションケースは、動かすことのできる仕切りが12個も付いた小物整理アイテムです。ロック機能やフタの角度が自由に止められたり、仕切り以外の良さもあるのでオススメです。

ストーン調コレクションBOXは、大理石のような見た目がとても高級感のあるアイテムです。フタはマグネット式なので、無駄な出っ張りがないので見た目も綺麗でお気に入りの収納アイテムです。

フタ付収納ケース(透明)は、サイズが小さすぎない程よいサイズ感の透明収納が『100円+税』で買えるコスパ最強収納です。透明で形もシンプルですが、結局シンプルが使いやすいので、便利です。

マルチケース(ギョロ目)は、今SNSでも話題になっている、カジュアルな小物ケースが欲しいときにオススメなアイテムです。既存のある地ケースより保護力は落ちますが、かなり強度があるのでオススメです。

パイプ椅子は、耐荷重約120㎏とちゃんとした椅子が『500円+税』で買えてしまうコスパ最強の椅子です。高反発クッションやスベリ止めも付いていてクオリティが高く、オススメです。

環境にやさしいボックスグレーは、すでに定番になりつつある万能な収納ボックスです。収納ボックスを何を買えばよいか迷ている方にオススメするならこれをオススメします。

本ホルダーは、ブックエンドのように2つ用意せずに、1つのアイテムで本を整理・収納できるアイテムです。コスパの良さはもちろん、表紙が見える状態でスタンドできるのは個人的に嬉しいです。

ポールハンガーは、他メーカーで出ているアイテムの約半額で買えてしまう衣類収納アイテムです。安さに驚きですが、このサイズの家具ともいえるアイテムがダイソーで買えることにも驚きました。

折り畳み簡易デスクは、ダイソー内外でコスパも機能性も兼ね備えたまさにコスパ最強と言えるアイテムです。慰安人気である木目調でもあるので、再入荷してもすぐに売り切れるアイテムです。

<<チャプター>>

00:00 セクションケース
01:42 ストーン調コレクションBOX
03:21 フタ付収納ケース(透明)
04:15 マルチケース(ギョロ目)
06:14 パイプ椅子
07:54 環境にやさしいボックスグレー
09:58 本ホルダー
11:14 ポールハンガー
15:44 折り畳み簡易デスク

<<おすすめ動画>>

▽収納・便利グッズ再生リスト

▽新商品!新発見!買わないと損する収納・便利グッズ

▽今人気なのはコレ!買わないと損する収納・便利グッズ

少しでも動画を良いと思ってくれた方はチャンネル登録をして応援して頂けると嬉しいです。

▽チャンネル登録はコチラ!
https://youtube.com/channel/UCLXypVe3DH4ih0638OuKCRQ?sub_confirmation=1

▽Twitterフォローはコチラ!

#ダイソー
#daiso
#ダイソー購入品

コメント

タイトルとURLをコピーしました