メガネがサングラスになる調光レンズの最適なフレームや人気カラー、最新情報をプロが解説! 旅行や買い物、スポーツにも

最新情報

#メガネ #メガネ流行通信
春になり本格的な行楽シーズンが到来! 旅行や買い物などに便利なのが、紫外線や光によってレンズのカラー濃度が変化する調光レンズです。屋内ではほぼクリアのレンズでメガネとして使用でき、屋外に出るとサングラスのようにレンズの色が濃くなります。これ1本でメガネとサングラスの両方を使える優れ物。今回はポンメガネの松沢さんが調光レンズの便利な機能や使い方に加え、最適なフレームや人気カラーや最新事情をお伝えします。この動画を見れば、きっと調光レンズを試してみたくなるはず。

▼掲載ブランドとフレーム
YELLOWS PLUS「KENT」、OG×OLIVERGOLDSMITH「RE:PINEWOOD D」、Annu「Panto 07 M」、ayame「OCTA(47) DMT」、JACQUES MARIE MAGE「DEALAN」、YELLOWS PLUS「BLAKE」、YUICHI TOYAMA.「U-129」、MOSCOT「LEMTOSH」

はじめに 00:00
調光レンズの機能や使い方 00:14
調光レンズに最適なメガネ 03:58
好きなメガネに合わせよう 07:40
調光レンズの最新情報 12:08

ポンメガネ
https://ponmegane.com/
松沢さんのインスタグラム
https://www.instagram.com/ponmegane_matsuzawa/?hl=ja
メガネライター 藤井たかの オフィシャルサイト http://fujiitakano.com/
ヴィンテージ・アイウェア・スタイル
https://www.graphicsha.co.jp/detail.html?p=43796

コメント

タイトルとURLをコピーしました