男性着物やメンズ浴衣の帯の結び方の動画です!
今回の動画では大人の兵児帯の代表的な結び方を3つご紹介いたします。
帯締めが苦手な方やカジュアルな装い、家着としての着物や浴衣でのコーディネートにも相性が良いです。
兵児帯は角帯と違い比較的自由な結び方でお楽しみ頂けます。
目次
0:00 はじめに
0:47 もろわな結びの結び方
2:15 片わな結びの結び方
3:49 巻き挟みの結び方
4:40 便利な和装小物
▼男着物の加藤商店では正絹からお値頃な化繊の兵児帯も取り扱っております
https://www.otokokimonokato.com/c/obi/gr69
▼便利小物のご紹介
帯締め前の仮止めには「ゴム製ウエストベルト」
https://www.otokokimonokato.com/c/gr60/komn1151
袖を帯で巻き込まないようする「着物クリップ」
https://www.otokokimonokato.com/c/gr60/komn-2099
#浴衣の着方
#帯締め
#帯の結び方
#兵児帯
#着付け
#男性着物
#男着物の加藤商店
#浴衣
——————————————
▼男着物の加藤商店について
https://www.otokokimonokato.com/
創業100余年の着物の染色工房が運営する男着物専門店です。
ECサイトにて男性着物、メンズ浴衣、和装小物等を販売しています。
▼イベント情報
男着物の仕立て採寸会を開催しています!
着物の生地の風合いを確認し、
男着物の専門スタッフと相談しながら、男着物を誂えませんか?
貴方に合った着物をお見立てさせて頂きます。
https://www.otokokimonokato.com/blog/event/
▼新着情報やお得情報もSNSにて更新中!
Facebook
https://www.facebook.com/otokokimonokato
Twitter
Tweets by otokokimonokato
Instagram
https://www.instagram.com/otokokimono_kato/
You Tubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/Muromachikato
▼染匠きたむら
京都東山・高台寺にて着物のレンタル店をやっています。
着物で京都観光を楽しみたいなら♪
https://sensho-kitamura.jp/
音楽:音の園
コメント