暮らしのトラブルちょこっと手助け!匠が作った5WAYマルチツール「HACK」

最新情報

詳しい情報はこちら👉https://moov.ooo/article/60895634d920066af29421ba

みなさんはマルチツールというとどんなものをイメージするだろうか?

多くの人はナイフがメインの「アーミーナイフ」や、ペンチがメインの「プライヤーツール」など、主にアウトドアで使うものを想像するのではないか。

「HACK」はアウトドアを想定して作られたのではなく、我々の生活に寄り添った用途を想定したマルチツール。シンプルで無駄のないデザインを採用し、自宅や外出先での生活を便利にしてくれるアイテムだ。

「HACK」はMakuakeにてクラウドファンディング中。4,850円(税込)から入手可能。

匠がひとつひとつ手作り

「HACK」はシーンに応じて形を変え、ユーザーの生活をサポートするマルチツール。本体はアルミニウムでできており、軽くて耐久性が高い設計。

生活に寄り添った使い方5種類

内蔵されたアームは、展開すれば”ハンガー”として使用できる。旅行先や車中での服の置き場所に困らずにすみそうだ。さらに、本体のカバー部分を開くと、縦置きにも横置きにも対応した”スマホスタンド”として活躍する。動画を見たり、テレビ通話を繋いだりする時に活躍してくれそう。

その他、フックを机などにひっかけ、カバー部分を展開すれば”カバンかけ”にも早変わり。取っ手部分の幅が広いものでも余裕をもってかけられる。

また新型コロナウィルスの感染対策として、なるべく他人が触れたものには触れたくないかもしれない。電車やバスに乗車する際には、つり革にフックをひっかければ直接触れずにつり革を利用できる。このように自宅でも外出先でも、生活をサポートしてくれるだろう。

・ ・ ・

生活シーンに応じて形を変えるコンパクトマルチツール「HACK」。
家でも外でも活躍するツールがいつもの生活を少し豊かに変えるきっかけに?

bouncyの他の動画はこちら→
https://www.youtube.com/channel/UCpVOQFVfphVD88VaPNF8XVQ?view_as=subscriber

⇓bouncyのSNSアカウントはこちら⇓
YouTube:https://bit.ly/2t3WLMG
Twitter:https://twitter.com/bouncy_news
Instagram:https://www.instagram.com/bouncy.news/?hl=ja
Facebook:https://www.facebook.com/bouncy.news/
#Shorts #マルチツール #便利

コメント

タイトルとURLをコピーしました